web予約
求人案内

森口整形外科

森口整形外科

MENU

スポーツ整形外科

Sports Orthopedics

スポーツ整形外科
Sports Orthopedics

スポーツ傷害について

スポーツ傷害とは、使いすぎ症候群といわれる「スポーツ障害」と一度に大きな外力により生じるケガである「スポーツ外傷」をまとめた言葉です。

整形外科イメージ

スポーツ障害には、テニス肘、ゴルフ肘、野球肘、野球肩、テニスレッグ、ジャンパー膝、ランナー膝、平泳ぎ膝、グロインペイン(鼠径部痛症候群)、疲労骨折など、スポーツの名前やスポーツ動作の名前がついたものも多く見られます。一度の外力で生じるけがではなく、スポーツ中の繰り返し動作で生じるもので、予防が肝心です。また一旦発症すると、症状がなくなるには時間がかかることも多く、スポーツ継続や復帰のためにはリハビリテーションやリハビリ機器を使った慢性炎症の改善が必要となります。
疲労骨折は早期復帰・再発予防のための手術や骨折改善のための長期休止を余儀なくされることもあるので、発見早期治療はもちろんのこと再発予防や痛みを無理して疲労骨折になってしまう前に受診精査をしてリハビリテーション、運動量調整等による予防がより重要となってきます。

スポーツ外傷は、スポーツ中に一度の大きな外力により生じた怪我(けが)のことで、突き指、脱臼、捻挫、骨折、靭帯損傷などがあります。これは、アクシデントですから発生の予防は困難です。
治療の方法も、試合期やトレーニング期、オフシーズン等の時期によっても異なりますし、プレイするポジションによってもスポーツを禁止しなければいけない怪我からプレイを許可してよいものまでさまざまです。

スポーツ障害もスポーツ外傷もどちらもスポーツをしている方には、たとえ日常生活が可能となっていてもストレスとなります。そういった方々の復帰までをサポート・ケアするため診療・リハビリテーションを行っていきます。
試合や記録会の結果のようにすべてが満足いく結果にならない可能性もありますが、その参加へ向けて一緒に考えたり、コンディションを整えたり、患部外トレーニングでよりいい状態を作ってきたいと思っております。
またご自身でケアをしている方も実は十分にできておらず障害に陥ることも多々あるため、そのヒントを得る機会としてお気軽に受診してください。

リハビリサイト
pagetop